2013年 12月 05日
Huntsville (ハンツヴィル)日本ツアー |
Huntsville (ハンツヴィル)日本ツアーが決まった。
Huntsville (ハンツヴィル)日本ツアー
ノルウェー先進的音響派、21世紀型ネオ・サイケデリック・タイムベンダー
いったいどこへ行こうというのか?クリーンなドローンが続くと思いきや突然炸裂するショット音。憑りつくように連続する繰り返しの中に微細な変化が積み重なり、それが次第に大きなうねりとなって劇的変化へと進む。エレクトロ二クスを駆使しながらも、感覚的にはアコースティックな繊細さ。浮遊感覚、感覚麻痺、ピンポイント刺激を満載、どこか宇宙との交信を思わせる音響へのこだわり。
音響から音楽への浸潤をもくろむ三人組が音楽的インプロヴィゼーションと音響的トライアルの相克の中、「静かな脅かし」を果たす?!真に実験性に富む、どこにもない音楽(レーベルは Rune Grammofon, Hubro)。
*「人を巻き込み、喚起する音楽 -- 真にエモーショナルな、音響的スリルを求める人を満足させるすべての引き出しが揃っている。」= イギリスBBC放送
*「パーカッシヴなラーガ、エレクトロ・アコースティックなガレ場とモリコーネ風ドリーム風景を見ながら進む催眠暗示的トリップ。」= イギリス音楽専門誌 Mojo
メンバー
Ivar Grydeland (イヴァー・グリデラン)– electric guitar, electronics
Tonny Kluften (トニー・クルフテン)– electric bass
Ingar Zach (インガ―・ツァッハ)– drums, percussion, tabla machine, drone commander
今回の日本ツアーは、開催場所により、サイレント映画に合わせてライヴを行うものとライヴのみとの二本立てとなります。
1/29(水) 柏 Nardis
ツアー・スタート公演 ライヴ
オープン 19:30 スタート 20:00 前売 3,000円 当日 4,000円 drink 別オーダー
1/30(木) 神戸 旧グッゲンハイム邸
サイレント映画上映
オープン 19:30 スタート 20:00 前売 3,500円 当日 4,500円
1/31(金)上越 高田世界館
サイレント映画上映
オープン17:30 スタート18:00 前売 3,500円 当日 4,000円
学生 前売 2,000円 当日2,500円
2/1 (土) 札幌 北海道大学クラーク会館講堂
サイレント映画上映、その他アーティスト参加
オープン13:00 スタート14:00 前売 3,500円 当日 4,500円 学生 2,000 円
2/3 (月) 東京代官山「山羊に、聞く?」
Huntsville ツアー・フィナーレ ライヴ
オープン19:30 スタート20:00 前売 4,000円 当日 5,000円 ブッフェ付
公演終了後、バンドメンバーとの懇親会・サイン会あり
サイレント映画はアート・フィルム界の巨匠、フィンランドのアキ・カウリスマキ監督による「白い花びら(原題 Juha)」になります。バンド Huntsville によるライヴ演奏付公演は世界的にも大変珍しい試みです。
「白い花びら(原題 Juha)」
過去3回も映画化されたフィンランドの国民的作家、ユハニ・アホの著名な小説に、カウリスマキはサイレントという手法で挑んだ。小村でつましく暮らすユハとマルヤ夫妻の前に突然、都会の中年男、シュメイッカが現れる。彼は純粋無垢なマルヤを誘惑、彼女は口説かれるまま駆け落ちするが、夜の女になれと強要される。田舎にひとり取り残されたユハは、怒りと悲しみに沈むうち、妻を探しに都会へ。ユハはシュメイッカを殺して復讐を遂げる…。美しい悲劇は深い感銘を抱かせるが、お馴染みのキャストがくりだすオーバーアクションは、ユーモアも醸しだす。
2/3 Office Ohsawa主催
1/30 塩屋音楽会、Office Ohsawa 共催
1/31 高田世界館、Office Ohsawa 共催
2/1 スノーコレクティブ(みゆき野映画祭in斑尾実行委員会)、国立大学法人北海道大学国際本部、有限会社 Office Ohsawa 共催
全公演 ノルウエー王国大使館 後援
1/30, 1/31, 2/1 公演 フィンランド共和国大使館 後援
1/31公演 上越市、新潟日報社、株式会社上越タイムス社、上越よみうり、信濃毎日新聞、FM-J エフエム上越、高田文化協会、上越映画鑑賞会 後援
2/1 公演 日本カンテレ友の会 後援
2/1 公演 フィンランドセンター、北海道フィンランド協会 特別後援
2/1公演 株式会社スノウバグズ、有限会社シフトプロダクション 協力
*チケットご予約
1/29、1/30、 1/31、2/3 公演 本日より受付 Real & True/Office Ohsawa
ご予約お申込みはメール(ticket@spn1.speednet.ne.jp)か電話(03 3728 5690)にてReal & True/Office Ohsawaまでお願いします。電話での聞き間違いなどをなくすため、できるだけメールでお願いいたします。必ず、お名前、住所(郵便番号)、電話番号、希望日、チケット希望枚数をお知らせ下さい。 注意事項 をご覧ください。折り返し、チケットの有無、お支払方法をご連絡いたします。
2/1 公演 チケットご予約 受付中
スノーコレクティブ info@snowcollective.com
みゆき野映画祭in斑尾のホームページ

ノルウェー先進的音響派、21世紀型ネオ・サイケデリック・タイムベンダー
いったいどこへ行こうというのか?クリーンなドローンが続くと思いきや突然炸裂するショット音。憑りつくように連続する繰り返しの中に微細な変化が積み重なり、それが次第に大きなうねりとなって劇的変化へと進む。エレクトロ二クスを駆使しながらも、感覚的にはアコースティックな繊細さ。浮遊感覚、感覚麻痺、ピンポイント刺激を満載、どこか宇宙との交信を思わせる音響へのこだわり。
音響から音楽への浸潤をもくろむ三人組が音楽的インプロヴィゼーションと音響的トライアルの相克の中、「静かな脅かし」を果たす?!真に実験性に富む、どこにもない音楽(レーベルは Rune Grammofon, Hubro)。
*「人を巻き込み、喚起する音楽 -- 真にエモーショナルな、音響的スリルを求める人を満足させるすべての引き出しが揃っている。」= イギリスBBC放送
*「パーカッシヴなラーガ、エレクトロ・アコースティックなガレ場とモリコーネ風ドリーム風景を見ながら進む催眠暗示的トリップ。」= イギリス音楽専門誌 Mojo
メンバー
Ivar Grydeland (イヴァー・グリデラン)– electric guitar, electronics
Tonny Kluften (トニー・クルフテン)– electric bass
Ingar Zach (インガ―・ツァッハ)– drums, percussion, tabla machine, drone commander
今回の日本ツアーは、開催場所により、サイレント映画に合わせてライヴを行うものとライヴのみとの二本立てとなります。
1/29(水) 柏 Nardis
ツアー・スタート公演 ライヴ
オープン 19:30 スタート 20:00 前売 3,000円 当日 4,000円 drink 別オーダー
1/30(木) 神戸 旧グッゲンハイム邸
サイレント映画上映
オープン 19:30 スタート 20:00 前売 3,500円 当日 4,500円
1/31(金)上越 高田世界館
サイレント映画上映
オープン17:30 スタート18:00 前売 3,500円 当日 4,000円
学生 前売 2,000円 当日2,500円
2/1 (土) 札幌 北海道大学クラーク会館講堂
サイレント映画上映、その他アーティスト参加
オープン13:00 スタート14:00 前売 3,500円 当日 4,500円 学生 2,000 円
2/3 (月) 東京代官山「山羊に、聞く?」
Huntsville ツアー・フィナーレ ライヴ
オープン19:30 スタート20:00 前売 4,000円 当日 5,000円 ブッフェ付
公演終了後、バンドメンバーとの懇親会・サイン会あり
サイレント映画はアート・フィルム界の巨匠、フィンランドのアキ・カウリスマキ監督による「白い花びら(原題 Juha)」になります。バンド Huntsville によるライヴ演奏付公演は世界的にも大変珍しい試みです。
「白い花びら(原題 Juha)」
過去3回も映画化されたフィンランドの国民的作家、ユハニ・アホの著名な小説に、カウリスマキはサイレントという手法で挑んだ。小村でつましく暮らすユハとマルヤ夫妻の前に突然、都会の中年男、シュメイッカが現れる。彼は純粋無垢なマルヤを誘惑、彼女は口説かれるまま駆け落ちするが、夜の女になれと強要される。田舎にひとり取り残されたユハは、怒りと悲しみに沈むうち、妻を探しに都会へ。ユハはシュメイッカを殺して復讐を遂げる…。美しい悲劇は深い感銘を抱かせるが、お馴染みのキャストがくりだすオーバーアクションは、ユーモアも醸しだす。

1/30 塩屋音楽会、Office Ohsawa 共催
1/31 高田世界館、Office Ohsawa 共催
2/1 スノーコレクティブ(みゆき野映画祭in斑尾実行委員会)、国立大学法人北海道大学国際本部、有限会社 Office Ohsawa 共催
全公演 ノルウエー王国大使館 後援

1/30, 1/31, 2/1 公演 フィンランド共和国大使館 後援
1/31公演 上越市、新潟日報社、株式会社上越タイムス社、上越よみうり、信濃毎日新聞、FM-J エフエム上越、高田文化協会、上越映画鑑賞会 後援
2/1 公演 日本カンテレ友の会 後援
2/1 公演 フィンランドセンター、北海道フィンランド協会 特別後援
2/1公演 株式会社スノウバグズ、有限会社シフトプロダクション 協力
*チケットご予約
1/29、1/30、 1/31、2/3 公演 本日より受付 Real & True/Office Ohsawa
ご予約お申込みはメール(ticket@spn1.speednet.ne.jp)か電話(03 3728 5690)にてReal & True/Office Ohsawaまでお願いします。電話での聞き間違いなどをなくすため、できるだけメールでお願いいたします。必ず、お名前、住所(郵便番号)、電話番号、希望日、チケット希望枚数をお知らせ下さい。 注意事項 をご覧ください。折り返し、チケットの有無、お支払方法をご連絡いたします。
2/1 公演 チケットご予約 受付中
スノーコレクティブ info@snowcollective.com
みゆき野映画祭in斑尾のホームページ
by invs
| 2013-12-05 18:14
| Huntsville